KONAMI CUP アジアシリーズ 2006(コナミカップ アジアシリーズ2006)は、2006年11月に開催された第2回アジアシリーズ。ヒルマン監督率いる北海道日本ハムファイターズが優勝。最優秀選手(MVP)にはダルビッシュ有が選ばれた。

大会概要 編集

出場チーム 編集

試合結果 編集

予選リーグ 編集

第1日(11月9日)から第3日(11月11日)の3日間で争われた予選リーグは、北海道日本ハムファイターズがGame 4でLa Newベアーズの先発レイボーンに苦しめられながらも終盤で逆転勝ちし、2連勝で決勝進出を決めた。前年と同様、全勝で勝ち抜けた日本代表への挑戦者決定戦となった最終戦のGame 6(韓国代表対チャイニーズタイペイ代表)では、La Newベアーズが僅差でサムスン・ライオンズに勝利した。

順位 名称        
1   北海道日本ハムファイターズ - ○2-1 ○7-1 ○6-1 3 0 0 15 3
2   La Newベアーズ ●1-2 - ○3-2 ○12-2 2 0 1 16 6
3   サムスン・ライオンズ ●1-7 ●2-3 - ○13-1 1 0 2 16 11
4   チャイナスターズ ●1-6 ●2-12 ●1-13 - 0 0 3 4 31

※緑枠が決勝進出

Game 1(第1日) 編集

  • 試合日:11月9日
  • 試合開始:12時05分(日本標準時による現地時間・以下同じ)
  • 試合時間:2時間37分
  • 入場者数:2,127人
  1 2 3 4 5 6 7 8 R H E
  La Newベアーズ 0 0 1 0 9 0 0 2 12 18 1
  チャイナスターズ 0 0 0 2 0 0 0 0 2 8 2
  1. (大会規定により8回コールドゲーム)
  2. トニー・フィオーレ(1勝)  陳海峰(1敗)  
  3. 本塁打
    LNB:陳金鋒1号満塁(5回、卜涛)、2号2ラン(8回、黄権)、陳峰民1号3ラン(5回、卜涛

Game 2(第1日) 編集

  • 試合日:11月9日
  • 試合開始:18時03分
  • 試合時間:3時間14分
  • 入場者数:15,147人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  北海道日本ハムファイターズ 0 0 0 1 0 4 0 0 2 7 10 1
  サムスン・ライオンズ 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 3 0
  1. 押本健彦(1勝)  任洞珪(1敗)  
  2. 本塁打
    日:稲葉篤紀1号ソロ(4回、任洞珪

Game 3(第2日) 編集

  • 試合日:11月10日
  • 試合開始:12時31分
  • 試合時間:2時間27分
  • 入場者数:2,024人
  1 2 3 4 5 6 7 R H E
  チャイナスターズ 0 0 0 0 0 1 0 1 4 3
  サムスン・ライオンズ 0 0 0 2 10 1 X 13 15 1
  1. (大会規定により7回コールドゲーム)
  2. 田炳浩(1勝)  郭有華(1敗)  

Game 4(第2日) 編集

  • 試合日:11月10日
  • 試合開始:18時36分
  • 試合時間:2時間43分
  • 入場者数:11,038人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  北海道日本ハムファイターズ 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 5 0
  La Newベアーズ 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 4 0
  1. 武田勝(1勝)  ラモン・モレル(1敗)  SMICHEAL(1セーブ)  
  2. 本塁打
    LNB:曾豪駒1号ソロ(5回、武田勝

Game 5(第3日) 編集

  • 試合日:11月11日
  • 試合開始:13時05分
  • 試合時間:2時間46分
  • 入場者数:12,337人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  チャイナスターズ 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 9 1
  北海道日本ハムファイターズ 2 1 2 0 1 0 0 0 X 6 13 0
  1. 金村曉(1勝)  張力(1敗)  
  2. 本塁打
    チ:李磊1号ソロ(9回、岡島秀樹
    日:髙橋信二1号2ラン(3回、張万軍

Game 6(第3日) 編集

  • 試合日:11月11日
  • 試合開始:19時02分
  • 試合時間:2時間57分
  • 入場者数:6,445人
  • 最優秀選手:林智勝
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  サムスン・ライオンズ 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 6 0
  La Newベアーズ 0 0 0 2 0 1 0 0 X 3 5 0
  1. 黄俊中(1勝)  林昌勇(1敗)  Sラモン・モレル(1敗1セーブ)  
  2. 本塁打
    サ:梁埈赫1号2ラン(4回、呉偲佑
    LNB:林智勝1号ソロ(6回、林昌勇

決勝戦 編集

  • 試合日:11月12日
  • 試合開始:18時07分
  • 試合時間:2時間33分
  • 入場者数:24,580人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  La Newベアーズ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 3
  北海道日本ハムファイターズ 0 0 0 0 0 0 1 0 X 1 5 0
  1. ダルビッシュ有(1勝)  トニー・フィオーレ(1勝1敗)  SMICHEAL(2セーブ)  
  • 戦評
    • SHINJOが日本シリーズで現役を引退し、フェルナンド・セギノールが失効していたパスポートの更新に手間取って入国できないなど、打撃陣の中核を欠いた日本ハムはポストシーズンでエース級のピッチングを見せたダルビッシュ有に日本代表V2を託した。
    • ダルビッシュ有は序盤に5者連続三振を奪うと、4回1死1・2塁のピンチには連続三振。チャイニーズ・タイペイ初優勝を狙うLa Newも、先発の許文雄が要所を締めるピッチングで得点を許さない。投手戦となった試合を動かしたのはLa Newのミスだった。7回裏にサードのエラーで出塁した木元邦之が犠打とバッテリーミスで3塁へ進むと、鶴岡慎也のライト前へ落ちるタイムリーヒットで日本ハムが1点先制。この1点を武田久MICHEALとつなぐシーズンどおりの投手リレーで守りきった日本ハムがアジア4ヶ国32チームの頂点に立った。日本代表がアジアシリーズで頂点に立つのは去年・2005年の千葉ロッテマリーンズに引き続き2年連続の快挙。また日本ハムは東京ドームでは本拠地移転前を含めて初優勝となった。
    • 最優秀選手(MVP)には、この試合に先発して7回0/3を被安打1、奪三振10、四死球2、無失点に抑えたダルビッシュ有が選ばれた。

テレビ・ラジオ中継 編集

テレビ中継 編集

地上波 編集

CS放送 編集

全試合をJ sports Plusにて生中継した。

  • 第1日:11月9日
  • 第2日:11月10日
    • 第3試合 ゲスト:木村公一、解説:内藤尚行、実況:節丸裕一、リポーター:加藤暁
    • 第4試合 ゲスト:竹清剛治、解説:大塚光二、実況:谷口広明、リポーター:大前一樹
  • 第3日:11月11日
    • 第5試合 ゲスト:竹清剛治、解説:松沼博久、実況:石原敬士、リポーター:谷口広明
    • 第6試合 ゲスト:木村公一、解説:橋本清、実況:島村俊治、リポーター:大前一樹
  • 最終日:11月12日
    • 決勝戦 ゲスト:木村公一、解説:斉藤明夫、実況:大前一樹、リポーター:加藤暁

ラジオ中継 編集